| 1.停車し、被害状況を確認する |
| 2.被害者を救護する |
| 3.二重事故が発生しないよう危険防止の措置をとる |
| 危険物の排除や、後続車へ危険を知らせる措置をとってください。 |
| 4.警察へ連絡する |
| 警察への届出は、事故の大小にかかわらず必ず行ってください。 |
| 5.事故の状況を正確につかむ |
| 事故の発生状況を整理し、できるだけ正確に記録してください。 目撃証人等がいる場合は、その人の氏名、連絡先等を聞いておきましょう。 |
| 6.会社へ連絡する |
| 事故後直ちにご報告いただくこと | 事故後書面にて通知いただくこと |
|
|
※ トラブルの原因となりますので、相手方への支払の約束等は決してしないでください。