ガソリンスタンドに入ろうと停止した車両に追突 | 交差点を左折する際、停止した前走乗用車に追突 |
☆事故の発生状況☆ | ☆事故の発生状況☆ |
大型貨物車を運転するAは、2車線道路の左側車線を走行中であったが、当日、出発が遅れ急いでいた事から、やや、スピードオーバーで、前方Bの普通貨物車にピッタリ接近した状態で進行していた。やがてBが、左前方にガソリンスタンドを認め、給油のため左のウインカーを出し、徐々にスピードダウンしているのを確認した。そこでAは、右側の車線に進路変更しようと考え、右後方の車両の状況に注意を傾けながら進行していた。Bは給油のため歩道を横切ろうとしたところ、歩道上を急ぎ接近中の自転車を認め、歩道に至る前の走行車線上で急停止した。その際、Aは進路変更のため後方に気を奪われていたことから、Bが停止するのに気付くのが遅れ、慌てて急ブレーキを掛けたが、間に合わずBの車両に追突した。 |
大型貨物車を運転するAは、搬送中に交通渋滞等に巻き込まれ、予想以上に時間が掛かっていたことから、気持ちに焦りを持ちつつスピードを上げて運転していた。 事故現場となった交差点付近に差し掛かったところ、交差点からの右折待ち車両で右折レーンの後方まで停止状態が続き進路を妨げられそうになり、左側車線に進路変更し、前方の交差点を直進しようとした。 左車線には前走車Bがいたが、Bは左折の合図を出しており、Aはこれを認めていたが、先の信号や交通状況が気になり、遠方を見ながら漫然と進行した。 左折のため減速中だったBは、暗がりから自転車が横断歩道に進入してきたのを見て、急停止したが、Aはこれに気付くのが遅れ、急ブレーキを掛けたが間に合わずBに追突した。 |
☆事故の原因☆ | ☆事故の原因☆ |
① 出発が遅れ焦っていたこともあり、スピードを出し過ぎていた ② 車間距離を詰めて走行中であった。 ③ 進路変更に気を奪われ、前方注視を欠いた |
① 交差点付近の危険を予測して、慎重に運転すべきであったが、油断し、安全確認を怠った ② 不適切な車間距離と、気持ちの焦りからスピードオーバーになったこと |
☆防止策☆ | ☆防止策☆ |
|
|
ページの先頭に戻る |
ETCレーン通過時に、カード挿し忘れによるバー衝突 | 夜間、ノーブレーキで駐車車両に衝突し、多重事故 |
☆事故の発生状況☆ | ☆事故の発生状況☆ |
大型トラックを運転するAは、県外の配送先へ向かうため高速道路の料金所に向かっていた。ETCレーンに近づき、前を走る大型トラックに続いて通過しようとしたが、直前でバーが下がり衝突してしまった。 |
大型トラックを運転するAは、遠方での納品を終え、夜間帰社途中で、郊外の長い直線道路を走行していた。進路前方には一台の自家用車が路上駐車していたが、この車両に気付くことなく進行し、直前になって慌てて回避行動をとったが間に合わず衝突し、その反動で第2車線上の車両にも衝突、その車両は押し出され対向直進車に衝突する多重大事故となった。 |
☆事故の原因☆ | ☆事故の原因☆ |
① ETCカード挿入不良による通信エラー ② ETCレーン通過の際の速度超過 |
① 一瞬の居眠りや疲労の蓄積による集中力の低下 ② 体調管理不足 |
☆防止策☆ | ☆防止策☆ |
|
|
ページの先頭に戻る |
渋滞時における玉突き追突 | 低速で走行中、漫然運転により追突 |
☆事故の発生状況☆ | ☆事故の発生状況☆ |
普通貨物車を運転するAは、遠距離への搬送のためいつもより早めに会社を出発したが、片側2車線の県道は普段から交通頻繁で、道路工事の影響もありノロノロ運転の状況であった。 目的地への指定時間が迫りAはかなり焦りながら進路変更を繰り返し走行を続けていると、前方の第1車線で発進しようとするバスをよけるため乗用車とその直後を走行する二輪車が加速しながら急に第2車線へ進路変更してきた。 Aの前方を走る乗用車は二輪車との衝突を避けるため急ブレーキをかけると、追従していた貨物車も危険回避のため急ブレーキをかけた。 その時、Aは前車の急ブレーキに気付くのが遅れ追突し、更に前車を押し出し玉突き追突事故となった。 |
普通貨物車を運転するAは、早朝からの配送業務を終え、帰社するため交通頻繁な片側2車線道路の第1通行帯を走行していた。駅前商店街近くになると通行車両は増え、徐々に車間距離も詰まり低速で連続走行していると、前方の第2通行帯を走行していたタクシーが歩道上に客を見つけ、急に第1通行帯のAの前を走行していた軽四輪貨物車の前へ進路変更した。 Aはタクシーが進路変更する状況は認めたものの、歩道上の客には気づかず、進路変更後はそのまま直進すると思いこみ減速することなく漫然と走行していると、客を乗せようと停車したタクシーに続き軽四輪貨物車が停止したことに気づくのが遅れ追突した。 |
☆事故の原因☆ | ☆事故の原因☆ |
① 焦りによる注意力の低下 ② 前方不注視 |
① 思い込みによる動静不注視 |
☆防止策☆ | ☆防止策☆ |
|
|
ページの先頭に戻る |
前のケースに戻る | 次のケースへ進む |
case1-6 | case7-12 | case13-18 | case19-24 |
case25-30 | case31-36 | case37-42 | case43-48 |
case49-54 | case55-60 | case61-66 | casetop |